昭和55年 |
大宮市植水地区で県立高校誘致の気運が盛り上がる。 |
|
56年 |
校舎建設に関する地元説明会。校舎建設第一期工事に着工する。 |
|
昭和57年 |
埼玉県条例38号をもって埼玉県立大宮南高等学校の設置が交付される。 |
|
埼玉県立大宮南高等学校が開設され、三木定雄初代校長に補せられる。 | ||
開校入学式を挙行。273名(男子135名、女子138名)の入学を許可する。 |
||
58年 |
重層体育館および特別教室棟完成。第2回入学式を挙行。 |
|
59年 |
生徒ホール、部室棟完成。植栽工事完了。第3回入学式を挙行。 |
|
60年 |
第1回卒業式。262名(男子130名、女子132名)卒業。第4回入学式。 |
|
61年 |
第2回卒業式。450名(男子233名、女子217名)卒業。第5回入学式。 |
|
家近安輝子第2代校長に補される。 |
||
62年 |
第3回卒業式。451名(男子234名、女子217名)卒業。第6回入学式。 |
|
63年 |
第4回卒業式。457名(男子228名、女子229名)卒業。第7回入学式。 |
|
平成元年 |
第5回卒業式。457名(男子219名、女子238名)卒業。第8回入学式。 |
|
2年 |
第6回卒業式。471名(男子195名、女子276名)卒業。第9回入学式。 |
|
3年 |
第7回卒業式。520名(男子213名、女子307名)卒業。第10回入学式。 |
|
山崎金平第3代校長に補せられる。国際文化コースが開設される。 |
||
創立10周年記念式典。 |
||
4年 |
第8回卒業式。468名(男子196名、女子272名)卒業。第11回入学式。 |
|
レイク・オスウィゴ高校と第1回交換ホームステイ。 |
||
5年 |
第9回卒業式。469名(男子195名、女子274名)卒業。第12回入学式。 |
|
第2回ホームステイ。 |
||
6年 |
第10回卒業式。411名(男子167名、女子244名)卒業。第13回入学式。 |
|
第3回ホームステイ。男女新学年より新制服となる。 |
||
7年 |
第11回卒業式。403名(男子177名、女子226名)卒業。第14回入学式。 |
|
8年 |
第12回卒業式。406名(男子167名、女子239名)卒業。第15回入学式。 |
|
第4回ホームステイ。小林武博第4代校長に補される。 |
||
9年 |
第13回卒業式。375名(男子127名、女子248名)卒業。第16回入学式。 |
|
10年 |
第14回卒業式。369名(男子146名、女子223名)卒業。第17回入学式。 |
|
第5回ホームステイ。 |
||
11年 |
第15回卒業式。360名(男子150名、女子210名)卒業。第18回入学式。 |
|
渡辺清第5代校長に補される。 |
||
12年 |
第16回卒業式。347名(男子147名、女子200名)卒業。第19回入学式。 |
|
第6回ホームステイ。 |
||
第17回卒業式。347名(男子160名、女子187名)卒業。第20回入学式。 |
||
13年 |
創立20周年記念式典。 |
|
14年 |
第18回卒業式。349名(男子132名、女子217名)卒業。第21回入学式。 |
|
戸井田哲第6代校長に補される。 |
||
15年 |
第19回卒業式。333名(男子163名、女子170名)卒業。第22回入学式。 |
|
オーストラリア・ブリスベン、Cannon Hill Anglican Collegeへホームステイ。 |
||
16年 |
第20回卒業式。303名(男子118名、女子185名)卒業。第23回入学式。 |
|
オーストラリア・ブリスベン、マンスフィールドハイスクールへホームステイ。 |
||
17年 |
第21回卒業式。300名(男子166名、女子134名)卒業。第24回入学式。 |
|
ニュージーランド・ハミルトン、Fraser High Schoolへホームステイ。 |
||
長戸康孝第7代校長に補せられる。 |
||
18年 |
第22回卒業式。302名(男子132名、女子170名)卒業。第25回入学式。 |
|
第23回卒業式。306名(男子146名、女子160名)卒業。第26回入学式。 |
||
19年 |
普通教室空調設備完成する。 |
|
20年 |
第24回卒業式。306名(男子154名、女子152名)卒業。第27回入学式。 |
|
オーストラリアへホームステイ。 |
||
21年 |
第25回卒業式。309名(男子174名、女子135名)卒業。第28回入学式。 |
|
黒岩和秀第8代校長に補せられる。 |
||
22年 |
第26回卒業式。334名(男子163名、女子171名)卒業。第29回入学式。 |
|
23年 |
第27回卒業式。315名(男子151名、女子164名)卒業。第30回入学式。 |
|
桑原幸夫第9代校長に補せられる。 |
||
24年 |
第28回卒業式。314名(男子134名、女子180名)卒業。第31回入学式。 |
|
25年 |
第29回卒業式。310名(男子144名、女子166名)卒業。第32回入学式。 |
|
26年 |
第30回卒業式。313名(男子163名、女子150名)卒業。第33回入学式。 |
|
髙橋和弘第10代校長に補される。 |
||
27年 |
第31回卒業式。356名(男子177名、女子179名)卒業。第34回入学式。 |
|
28年 |
第32回卒業式。320名(男子155名、女子165名)卒業。第35回入学式。 |
|
29年 |
第33回卒業式。363名(男子180名、女子183名)卒業。第36回入学式。 |
|
大谷礼子第11代校長に補される。 |
||
特別教室、食堂空調設備完成する。 |
||
30年 |
第34回卒業式。360名(男子192名、女子168名)卒業。第37回入学式。 |
|
グラウンド照明設備完成する。 |
||
31年 |
第35回卒業式。363名(男子191名、女子172名)卒業。第38回入学式。 |
|
ハンドボールコート照明設備完成する。 |
||
令和2年 |
第36回卒業式。364名(男子192名、女子172名)卒業。第39回入学式。 |
|
末吉幸人第12代校長に補される。 |
||
3年 |
第37回卒業式。352名(男子203名、女子149名)卒業。第40回入学式。 |
|
4年 |
第38回卒業式。354名(男子205名、女子159名)卒業。第41回入学式。 |
|
梅澤秀幸第13代校長に補される。 |
||
5年 |
第39回卒業式。345名(男子178名、女子167名)卒業。第42回入学式。 |
|
6年 |
第40回卒業式。338名(男子193名、女子145名)卒業。第43回入学式。 |
|
長島裕輔第14代校長に補される。 |
||