【進路だより】

本校の進路活動を掲載しています。ご覧ください。

【進路だより】1年生 分野別進路説明会

 1年生を対象に、職業調べ、比較研究など1年間取り組んできた進路学習のまとめとして、20の分野について大学や専門学校の方にお越しいただき、分野別進路説明会を行いました。

 

 最初に、1年生全体に、講師より進路選択についてのお話をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、分野別に教室会場に移動し、各会場で説明会が3回行われました。

生徒たちは、調べていた分野や聞いてみたいと思う3つの分野について、熱心にメモを取りながらお話を聞いていました。

 

 【大学・短大】

 

                法・社会 /   理工  /     教育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          生活科学  /     美術・デザイン  /         体育・スポーツ

 

     

 

 

 

 

 

 

 

          看護  /    経済・経営・商   /   文学・歴史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              医療技術  /    心理   /   外国語・国際 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

【専門学校】

 

        理容・美容  /  栄養・調理・製菓・製パン  /   保育・幼児教育

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

          公務員  /   ファッション  /  デザイン・美術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            動物  /   看護

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この行事を受け、1年生の春休み、卒業後の自分の進路に向き合って、生徒が保護者の方と進路について話し合うきっかけとしてもらいたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進路指導
『きめ細やかな進路指導』 
 3年間を通して系統的できめ細かな指導を実施
 
   
 
全学年 三者面談(6月)、スタディ・サプリ
    各種模擬試験実施
    通年補講・夏季進学集中補講実施

1年  進路適性検査、職業調べ、進路比較研究、
    小論文指導・小論文模試、
    分野別進路説明会(分野別学習内容と状況)

2年  進路見学、小論文指導・小論文模試、
    大学特別講義(大学講師による講義)
    分野別ガイダンス(最新進路状況等の講義)

3年  進路懇談会
    (大学・短大・専門学校・就職・公務員)
     ※保護者用講演会も実施(全学年共通)
    推薦入試・就職ガイダンス、面接指導
    共通テストガイダンス
    一般選抜ガイダンス
過去5年間の進路状況(実人数)
 

校 

平成

31年度

236

24

50

27

2

25

364

令和

2年度

227

29

50

17

7

22

352

令和

3年度

269

17

39

9

11

9

354

令和

4年度

251

17

34

23

2

18

345

令和

5年度

238

12

37

18

7

26

338

                                              
主な進路先( 既卒者を含むのべ合格者数)