陸上競技部 活動内容
【陸上競技部】中学生向け 夏休み中部活動体験のご案内
こんにちは。大宮南高校陸上競技部顧問の岡井です。
本校陸上競技部は、3年生16名 2年生16名 1年生18名(男子30名 女子20名)で活動しています。短距離・長距離・跳躍・投てきと、どのブロックの選手も満遍なくいます。活動場所は学校グラウンド・埼玉大学グラウンド・駒場運動公園などです。活動日は原則、月・火・水・金・土の週5日です。
以下の日程で、中学生の方々向けに部活動体験会を実施します。お気軽にご参加下さい。
参加をご希望される方は、下記フォームから、申込をお願い致します。
7月19日(土) 8:00〜大宮南高校グラウンド
7月21日(月) 8:00〜埼玉大学グラウンド
7月22日(火) 8:00〜大宮南高校グラウンド
7月25日(金) 8:00〜埼玉大学グラウンド
7月28日(月) 8:00〜埼玉大学グラウンド
7月30日(水) 8:00〜駒場運動公園陸上競技場
8月18日(月) 8:00〜埼玉大学グラウンド
8月19日(火) 8:00~駒場運動公園陸上競技場
8月20日(水) 8:00~大宮南高校グラウンド
※埼玉大学の場合は大学正門前、大宮南高校の場合は事務室前に、7:45分頃にお越しください。部員がグラウンドまでご案内します。
(大学内・学校内の車の駐車は不可となっております。ご了承ください。正門までの送迎は可能です。自転車の場合は駐輪場がございます。)
※駒場の場合は8時に、競技場正面玄関前にお越しください。(車の駐車も可能です。)
※申込フォームにご質問があった場合は、上リンクの質問解答シートにご返事をさせていただきます。ご覧ください。
※各日の申込受付人数を随時下のシートにてお知らせします。お申し込みの参考にしてください。
※運動着、運動靴、水分など陸上競技の練習に必要な物をお持ちください。埼玉大学グラウンドでは、タータンでの短距離・跳躍練習、サークルからの投てき練習ができます。大宮南グラウンドではスパイクの使用はできません。
【陸上競技部】関東大会 結果報告
本校陸上競技部の磯が、男子砲丸投で埼玉県予選を勝ち抜き、インターハイ予選 関東大会に出場しましたので、結果の報告をします。
記録 12m81 北関東24名中13位
インターハイ出場を目標に準備をし臨みましたが、レベルの高さに力及ばず、インターハイ出場はなりませんでした。
しかし、磯も精一杯力を発揮してくれたと思います。今回の悔しさを、今後の陸上競技生活や人生に生かして欲しいものです。
磯君、お疲れ様でした。
【陸上競技部】学校総合体育大会 埼玉県県大会 報告
更新が遅れましたが、5月12日~15日に行われたインターハイ予選 埼玉県大会の結果を報告します。
地区大会を勝ち上がった11名が個人種目で県大会に出場しました。
男子砲丸投で 磯が5位入賞 関東大会出場権獲得
男子400mHで、樋口が準決勝進出
女子400mで田口が準決勝進出
と、好成績を出すことが出来ました。
【陸上競技部】インターハイ予選 埼玉県南部地区大会
4月20日~22日の3日間で、インターハイ予選 埼玉県南部地区大会が行われ、本校陸上競技部も出場しましたので結果の報告をします。
3年磯が男子砲丸投で優勝 2年菱、山田が二人で男子やり投入賞(5位、8位) 女子4×400mリレーで7位入賞(田口・重富・白石・草木)、11名が個人種目で県大会進出など、好結果があった一方、あともう少しの所で悔しい思いをした生徒も多くいました。
レベルの高い南部地区大会で、全員良く戦ったと思います。胸を張って欲しいです。
5月12日~15日に、県大会があります。出場する生徒は実力を精一杯発揮してもらい、上位ラウンド・関東大会に繋げて欲しいです。
【陸上競技部】新入生へ 3,4月部活動体験の案内
陸上競技部 体験申込こちらから↓
こんにちは。大宮南高校 陸上競技部 顧問の岡井です。
新入生の皆さん、本校への合格おめでとうございます。皆さんが入学してくる日を楽しみにしております。
本校陸上競技部は、部員1年生17名 2年生18名(男20名女15名)で活動しております。
平日4日:月・火・水・金 2時間程度 休日1日:土 3時間程度 で活動しています。
※大会、記録会等により、多少の変更あり
主な活動場所は
本校グラウンド、校内施設、埼玉大学グラウンド、駒場運動公園 などです。
部員は、県大会の上位で活躍する人・関東大会に進出する人もいれば、高校から陸上を始めた人も多くいたりと、様々です。皆、自分なりの目標を持って日々頑張っています。陸上は、自分の体力や特徴にあった目標を持って楽しめる競技です。高校から始めても、十分に活躍できる可能性があります。「陸上を楽しみたい」「高校から新しい事にチャレンジしたい」という人は、ぜひ本校陸上競技部への入部を検討してみて下さい。
3~4月に、下の日程で部活動体験を実施します。申込フォームより、入力をお願いします。少しでも興味があれば、是非気軽に参加してください。
3月8日(土)13:30~埼玉大学
3月15日(土)8:30~駒場運動公園
3月23日(日)13:30~埼玉大学
3月25日(火)8:30~駒場運動公園
3月26日(水)8:30~大宮南高校グラウンド
3月28日(金)8:30~駒場運動公園
3月29日(土)13:30~埼玉大学
3月31日(月)8:30~埼玉大学
4月2日(水)8:30~駒場運動公園
4月3日(木)8:30~駒場運動公園
4月4日(金)8:30~埼玉大学 ※3月6日時点で一部日程変更しております。
埼玉大学:さいたま市桜区下大久保255
※10分前頃に正門付近にお越しください。部員がグラウンドまで案内します。
※北浦和駅か南与野駅からのバスが便利です。
※埼玉大学は駐車場のご利用はできませんが、正門付近までの送迎は可能です。自転車は停められます。
駒場運動公園:さいたま市浦和区駒場2丁目ー1-1
※陸上競技場入口付近に、お越しください。駒場運動公園は。駐車場がございます。
※3月26日 大宮南高校の際は、本校事務室階段下辺りにお越しください。駐車場もご利用いただけます。
※体験、見学どちらでも可です。体験をする場合は、動きやすい服装、靴、水分などをご持参ください。
※キャンセルをする場合は、キャンセル連絡フォームの入力をお願い致します。