おおなんだより

本校のニュースを掲載しています。ご覧ください。

【おおなんだより】離任式

本日、体育館にて離任式が行われ、4名の先生方にご出席いただきました。

先生方からお一人ずつご挨拶をいただき、生徒からもお別れのメッセージや近況報告、全校生徒で校歌斉唱をし、暖かな式となりました。

ご転出された先生方、新天地でのご活躍を心よりお祈りしております。

 

 

 

 

【おおなんだより】第44回入学式

先日、入学式が行われました。

新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

式典では新しい制服に身を包み、少し緊張しながらも希望に満ちた表情をしているのが印象的でした。

是非、色々なことに積極的に挑戦し、素敵な高校生活を送っていってください。3年間の高校生活でたくましく成長する姿を楽しみにしています。

皆さんの学校生活が楽しく充実したものになるよう、学校全体でサポートしていきます。

これからの3年間が素晴らしいものになりますように。

  

  

【おおなんだより】1学年より明日のご連絡

1学年の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうごさいます。

穏やかな春の日差しの中、入学式が滞りなく行われ、素晴らしいスタートが切れたことと存じます。

本校教職員は一丸となってお子さまの健やかな成長に尽力いたします。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

さて、明日の予定です。4月9日(水)は課題テスト(英語・国語)がございます。

持ち物は以下のとおりです。

【持ち物】提出課題(国語)、筆記用具、体育館シューズ、お弁当

明日も元気に登校くださいますよう願っております。

 

【おおなんだより】卒業式

3月12日(水)、本校体育館にて、第41回卒業証書授与式が行われました。

多くの方々の御理解と御協力により、 今年も卒業式を挙行することができましたことを この場を借りて御礼申し上げます。

大宮南高校の3年間で培われた人間力を武器に、 更なる成長を遂げ、社会に貢献してくれることを期待しています。

おめでとう!

 

 

 

 

 

 

【進路だより】分野別ガイダンス (2学年対象)

 (すでに【おおなんだより】の別記事としても、既報している行事ですが)

 

3年0学期が始まりました。自分の進路実現に向け、計画は進められているでしょうか。

今年最初の進路行事として、2年生は「分野別ガイダンス」に取り組みました。

 

大学文系 ・ 大学理系 ・ 体育系大学 ・ 看護医療系進学 ・ 専門学校 ・ 公務員、就職 

の6分野に分かれ、各分野の専門の講師の方から講義をいただきました。

 

〇大学文系  ベネッセコーポレーション  八戸 崇 先生(動画)

 

 

 

 

 

 

 

 

〇大学理系  進路情報研究センター所長  平川 健 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

〇体育系大学  体育進学センター  浦野 博之 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

〇看護医療系進学  ena看護  小宮山 賢 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

〇専門学校  Carrier concept 株式会社  桂 崇人 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

〇公務員、就職  上野法律専門学校  田村 雅之 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

入試の現状・今年度入試の特徴・勉強方法・学校選び など、ボリュームたっぷりの内容でしたが、

メモを取りながらしっかりと聞いている生徒達の姿が印象的でした。