おおなんだより

本校のニュースを掲載しています。ご覧ください。

2年生進路講演会

6月17日(木)2年生は外部講師をベネッセ様よりお招きして、進路講演会を実施しました。

まだ2年生ではなく、もう2年生なのです。時間はあまりありません。真剣に自分の進路と向き合ってください。

   

 

1年生は学年集会、3年生は頭髪検査と文化祭についてクラスで話し合いました。

実習生からの講話を聴いています。

本日2・3年生は卒業生の教育実習生から進路についての話や体験談・経験談・大学での生活などを学年ごとに話してもらい聞いていました。卒業生の話なので自分たちにも当てはまる話が多数あり、いい体験となったと思います。教育実習生が教えてくれるのも残りわずかとなりました。直接聞きたいことがあれば聞きに行ってもいいと思います。

  

 

1年生はスペリングコンテストを実施しています。結果は学期末に学年で表彰されるかもしれません。

 

 

午後は全学年、身体測定を実施しました。

大きくなった!とか。伸びてない、とか。なんで縮んだ?とか。和気あいあいと測定していました。

5月26日 体育祭を実施しました。

天候にも恵まれ、晴天の中、第40回体育祭を実施しました。

コロナ禍の中で、実施できたことをうれしく思います。

3年生の頑張りを1,2年生は見て感じて、来年に生かしてほしいと思います。

また、みんなで応援したりして友人・仲間との絆がより深められたことと思います。

今後の学校生活に有意義であった体育祭であったと思います。

 

様子

開会式

      

100m走

   

綱引き

        

200m走

  

色別対抗リレー

   

クラス対抗リレー

   

応援

     

閉会式

   

5月25日 体育祭予行を実施

5月26日(火)体育祭予行を実施しました。天候にも恵まれ、生徒たちは競技に応援に真剣に取り組んでいました。

本番も良い天気になることを祈っています。

様子