おおなんだより

本校のニュースを掲載しています。ご覧ください。

【おおなんだより】第3回学校説明会

本日は、本校の学校説明会にご参加いただきありがとうございました。

ご来校いただけた方への特典情報や本校の雰囲気、生徒の様子はいかがでしたでしょうか?

受験生の皆さん、最後まで諦めず、頑張ってください。大宮南高校への入学をお待ちしております!

 

 

 

 

【おおなんだより】今学期も・・・

本日から、2学期期末考査が始まりました。

生徒の皆さんには日頃の学習の成果を十分に発揮できるよう準備してもらいたいです!

分からないことがあれば、いつでも質問に来てくださいね!

 

 

 

【おおなんだより】第67回埼玉県高校美術展

令和6年11月27日(水)~12月1日(日)に本校美術部の作品が埼玉県立近代美術館にて展示されました。その様子を動画にしましたので、ご覧ください。

【おおなんだより】論理国語の研究授業

令和6年11月18日(月)6限、松嶋尚子教諭(国語科)の研究授業が実施されました。埼玉県が推進している“知識構成型ジグソー法”の授業です。教員が一方的に講義する一斉型の授業形式とは異なり、生徒の皆さんが主体的に課題に取り組み対話を通じて自己の考えを広げ、知識を相互に関連付けてより深く理解する教授法・学習法です。本校の多くの先生方も参観しました。2-7の生徒の皆さんも、活発な対話を繰り広げていました。松嶋先生、2-7の皆さん、生き生きとした授業をありがとうございました!

【おおなんだより】紅葉の大南

令和6年11月17日(日)は、大宮南高校がバスケットボールの大会会場として使用されました。11月とは思えない暖かさで、思わず、敷地内で紅葉探検を開始。暦の上では冬ですが、紅葉はこれからが本番かもしれません。