本校のニュースを掲載しています。ご覧ください。
【広報】ご紹介・案内
昨日、本校元職員でもある教育ジャーナリストの株式会社メディアバンクス代表取締役梅野弘之氏にブログにてご紹介いただきました。ありがとうございます。
https://e-mediabanks.com/2024/07/11/sainokuni-fair-20/
中学生・保護者の皆様、進学フェアへご参加いただき、是非本校ブース(A-55)へお立ち寄りいただけたらと思います。
また、部活動体験、学校説明会、学校公開、文化祭等で本校の雰囲気を体験していただけたらと思います。
たくさんのご参加お待ちしております。
【おおなんだより】球技大会1日目
期末考査が終わり、本日から3日間にわたる球技大会が開幕しました。
本日は天候により、屋外でのサッカーが卓球へ変更になり、各種目トーナメント方式で競われました。
学年を越えた戦いは白熱していました。ルール、マナー、モラル良く明日も頑張ってください。
※今年度の種目
男子:サッカー(雨天時:卓球)、バスケットボール
女子:ドッジボール、バスケットボール
【おおなんだより】研究授業①
6月7日(金)
情報科の教育実習生による研究授業が行われました。
真剣に落ち着きながら、時にはユーモアを交えつつ授業が進んでいきました。
2週間という短い期間でしたが、色々と得られるものがあったのではないでしょうか。
今回の経験が今後の人生の糧となってくれたなら、非常に喜ばしいことです。
【おおなんだより】教育実習生による...
5月27日から6月7日・14日までの日程で、本校卒業生5名が教育実習に来ています。
今日は実習生の先生方から後輩に向けて、①自己紹介②大学選びについて③大学生活について④後輩に伝えておきたいことなどを、体育館壇上で話していただきました。
1000人の生徒を前に物怖じせずに、ユーモアを交えながらPowerPointを駆使して話を進める姿に、頼もしい先輩となった姿と、教育実習中の先生としての自覚が十分に感じられました。後輩達も熱心に話を聞きながら、メモを取っていました。
研究授業も期待しています!
【おおなんだより】三者面談実施中
只今、三者面談を実施しています。
学校生活や学習活動、進路実現に向けてなど生徒たちは真剣に向き合っています。
些細なことでも、先生たちに相談してくださいね!