男子サッカー部より

【サッカー部】S2リーグ 第7節 VS浦和東高校

5月30日(日)にS2リーグ第7節が行われました。

相手は新人戦で惜しくも敗れた浦和東高校。リベンジを目指す戦いとなりました。

 

試合は前半7分、右サイド日向の縦パスをペナルティエリア付近で受けた村林が田上へスルーパス。抜け出した田上が中へ折り返すとファーサイドに詰めていたのは今季初先発の貝田。冷静に流し込み先制に成功する。しかし前半15分、FKを与えると浦和東8番の左足から放たれたボールは直接ゴールへ。見事なFKで失点を許し、ゲームは振り出しに。さらに前半22分、DFライン背後へのパスに浦和東の選手が反応。一度はオフサイドの旗があがったものの、プレーオン。折り返しを11番に決められ、逆転される苦しい展開。29分には相手選手をペナルティエリア内で倒してしまいPKを献上してしまうが、GK熊倉がストップ。浦和東の個人技に苦しめられたが粘り、前半を1-2で折り返す。

 

後半、立ち上がりから大宮南が流れをつかみ、猛攻を仕掛ける。セットプレーから水口、日向が惜しい形を作るものの、相手GKの好セーブもあり得点には至らず。10番田上も両チーム最多8本のシュートを放つが、相手選手の粘り強い対応に遇い、得点をすることができない。しかし88分、森元のスローインから村林がヘディングでそらし、ファーサイドで待っていたのはDF鍋谷。後半だけで13本のシュートを放ち、ようやく同点に追いつく。そのまま2ー2で試合終了。後半は完全に流れをつかみ、猛攻を仕掛けたものの勝ち点1にとどまった。

 

次なる目標は6月始めから行われる総体予選。全国を目指し戦います。

応援よろしくお願いします!

 

大宮南      VS  浦和東

1    前半   2

1    後半   0

2    合計   2

得点者(アシスト) 7分 貝田(田上) 88分 鍋谷(村林)