令和3年度学校総合体育大会
こんにちは。
4月から学校総合体育大会が行われました。
個人戦のダブルスでは3年生の木村・渡辺が南部地区23位(22位までが県大会出場)という結果でした。
接戦だったので残念な結果でしたが、地区団体戦と県団体戦ではその悔しい思いをぶつけて活躍しました。
地区団体戦は上尾南に3-0、浦和東に2-0で勝ち県大会出場を決めました。
5/15(土)に関東大会県予選団体戦が智光山公園で行われました。
この団体戦はシングルス2本、ダブルス1本で行います。
初戦は春日部女子高校との対戦でした。
1,2,3年全員が活躍し、3-0で勝ちました。
ダブルス1、シングルス1・2ともに6―4、7―5、6―4と接戦でした。
相手校も地区大会上位者で県大会に出場しかけた選手もいましたが、
なんとか勝つことができました。
2戦目は第1シード麗明高校との対戦でしたが0-3で負けました。
県大会の個人戦でベスト8のうち6名が麗明高校です(優勝選手を含めて)。
また麗明高校は団体戦で最終的に優勝したチームです。
その中でも途中のラリーではいいプレーもありました。
県ベスト32という結果に終わりましたが
この経験を活かして新人大会に向けて頑張らせます。