弓道部より

【弓道部】4月の活動報告

こんにちは!大宮南高校弓道部顧問の桐原と申します!
今年度より大宮南高校にお世話になることになりました。

~4月~
・花しずめ弓道大会に出場しました!
毎年4月頭に行われるこの大会ですが、大宮の氷川神社の境内に特設の弓道場を設置して行われました。
高校生から一般の方までが参加するいつもの高体連主催の大会とは違った環境の大会です。

本校からも多くのメンバーがエントリーし、大会に臨みました。
結果、2年の大場が12位に入賞しました!

普段と違う環境で、いつもと違う緊張感があったかもしれませんが、力を発揮してくれました。

 

・関東大会県予選会が行われました!
4月18~20日に大宮公園弓道場にて、関東大会県予選会が開かれました。
各校5人立ち1チームが出場できます。
1次予選は、各自4射の計20射のうち、男子は8中以上、女子は7中以上が通過です。
2次予選は、各自4射のここまでの計40射のうち、ベスト8タイまでが決勝進出となります。
決勝は、更に各自4射のここまでの計60射のうち、ベスト8が入賞、3位までが関東大会出場です。
個人は上位5名までが関東大会出場です。

結果は、
 男子団体 1次予選→通過→2次予選→敗退
 女子団体 1次予選→通過→2次予選→通過→決勝 → 第4位入賞
 男子個人 入賞ならず
 女子個人 第6位 大場

となりました。
女子団体は関東大会まであと1つというところでしたが、力不足を感じました。
男子団体も練習は調子が良かったのですが、本番で力を発揮できませんでした。悔しいですね。

とは言え、ここまで来るだけの力を持っていることは事実です。
胸を張って、次の大会に向かいましょう!

 

・インターハイ個人1次予選に出場しました!
4月27日に大宮公園弓道場にて、インターハイ個人1次予選が実施されました。
本校からも男女併せて48名が出場しました。
1次予選ですが、1回目と2回目に分けられます。
 1回目は、各自4射行い、2中以上/4射が通過
 2回目は、各自4射行い、1回目との合計で男子が5中以上、女子が4中以上が1次予選通過となります。

結果は、
 男子2名
 女子3名

が通過となりました。
2次予選以降は6月です。それまで力をつけなければいけませんね!頑張りましょう!

 

今後も、活動の様子をお伝えしていく予定です。
保護者の皆様、OBOGの先輩方、大宮南高校の関係者の皆様、今後とも応援よろしくお願いいたします!