2024年9月の記事一覧
【卓球部】南部支部大会結果報告
〇南部支部大会(9月17日~18日)の結果報告
■17日(火) ≪個人シングルス戦≫
4回戦敗退(南部ベスト64)
中田(2年)・カンコ(1年)・宮地(1年)
3回戦敗退
久保田(1年)・堀内(1年)・家成(1年)
■18日(水) ≪学校対抗戦(団体戦)≫
1回戦 シード権獲得のため試合なし
2回戦 大宮南 3-0 浦和東
3回戦 大宮南 3-0 川口東
準々決勝 大宮南 1-3 浦和 南部ベスト8!
夏休みの成果が少しずつ見られて、シングルスで3人が南部ベスト64になりました!
ただ、1月の新人戦地区大会における県大会出場枠は28本であり、このままはまだ上には繋がらないので、次の大会では外シード選手に勝てるよう練習に励みたいと思います。
団体戦は3年生の想いを引き継ぎ臨みました。昨年度は初戦敗退でシード権を獲得できず、苦しい一年になってしまったので、今年はシードとはいえ、まずはしっかりと初戦を勝つことに全力を注ぎました。今回は外側シードが負けて少し運も傾いており、1年生がメインのチームですが地区ベスト8になることができました。
ベスト4をかけた浦和戦もダブルスは勝つことができ、次への課題と望みが見えたので、更なる挑戦をしていきたいと思います。
また、今年は部員数が多く、団体戦は内側からも外側からも熱い声援が体育館に鳴り響き、チーム一丸となって盛り上がった試合をすることができました。
この雰囲気を忘れずに練習に取り組み、冬の新人戦で3年生の想いと共に県大会に繋いでくれたらと思います。
保護者の皆様、関係者の皆様、練習や大会等で応援してくださり、ありがとうございます。今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。
【卓球部】 学年別大会&夏休みの活動報告
・7/31・8/24 中学生部活動体験会
多くの中学生が参加してくださり、大宮南の卓球部を体験して貰うことが出来ました。
日程の都合が合わずに参加できなかった中学生も学校見学時に見学出来ると思います。
来年、一緒にプレー出来ることを楽しみにしております。チーム一同、入学・入部待っています!
・8/19・21・22 学年別強化大会≪シングルス≫
8月19日(2年生男子)・21日(1年生男子)・22日(女子)に行われた学年別強化大会の結果を報告させていただきます。
4回戦敗退(ベスト128)
宇田川(1年) 堀内(1年) 宮地(1年)
ベスト64以上を目指して臨みましたが、壁は厚く力不足感が否めない結果になってしまい、この大会で課題とゲームメンタルについて再確認することができました。
9月に地区大会が行われるので、今年の目標である「団体戦でベスト8」を達成できるように練習を頑張っていきたいと思います。
・合同練習会
7月と8月にサイデン科学アリーナにて、合同練習会を開催しました。
空調を使用して快適な環境の中、たくさん試合をすることができました。
また、8月の練習会は茨城県の高校も参加していただき、普段関わることが出来ない選手と試合をすることができました。
・練習試合
多くの学校に練習試合を引き受けていただき、ありがとうございました。
自分の戦術を考えることや、練習で磨いた技術を試合で試してみることができ、普段感じることのできない試合の緊張感のもとで練習をすることができ、貴重な経験になりました。
練習試合等で様々な課題が見つかったので、9月の南部支部大会に向けて練習していきます。
応援の程、よろしくお願いします。